› 社会福祉法人 いずみ児童クラブ › もう10月終わりそうです・・・。
2020年10月24日
もう10月終わりそうです・・・。
前回、ブログアップから早くも3か月近くが過ぎてしまいました。
すみません、コロナ禍を言い訳にしたいところですがそれは、さすがに・・・・。
素直に申し訳ございません。
これまでの活動内容を報告いたしますと、やはりコロナの影響で計画通りにはいかずほとんどの計画が中止となりました。
夏休み恒例の、市営プールも学童施設内での水遊びで終わり。それでも子供たちはとてもはしゃいでくれてたのが、救いです。
次に計画していた、そうめん流しではなく野菜流し!それも緊急事態宣言発令で、登所自粛になり中止。それ以降の行事計画はすべて中止でした。本当に今年はコロナに振り回されてストレス爆発寸前です。
新学期に入り、久しぶりに子供たちの賑わいにも慣れつつのこの頃ですが、子供たちもストレスなのか最近は、ちくちく言葉が多くなったような・・・。ちいさな体に小さな心で、コロナ禍に耐えて頑張っているようです。
おっと、写真ですが、それも恒例の地域交流の一環としてデイサービスめぇざとへの訪問。
ソーシャルディスタンスを保ってと考えた踊りの披露です。これまたコロナの影響で中止となった、糸満八月十五夜道じゅねーをまねてチンク隊をしながらデイサービスめぇざとまで行き、せいら先生の三線生唄で、おじいちゃん、おばぁちゃんの前で踊りましたよ。
緊張しつつも無事練習の成果を披露できました!!!
近日、またかわいい写真をUPしまーす。
Posted by いずみ児童クラブ at 20:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。